【2025年最新版】サーフィン用ワックスのおすすめ通販まとめ|選び方・人気ブランドも解説!

サーフィンに欠かせない道具のひとつ、サーフワックス。
最近はサーフショップだけでなく、Amazonや楽天などの通販でも手軽に購入できるようになっています。
この記事では、サーフィン初心者〜中級者に向けて、サーフワックスの選び方、季節別の使い分け、人気ブランド、通販で買えるおすすめ商品までまとめて解説します。
目次
サーフィン用ワックスとは?用途と種類をおさらい
ベースコートとトップコートの違い
サーフワックスには大きく分けて2種類あります。
- ベースコート:ボードの表面に最初に塗る下地。固めで凹凸を作る。
- トップコート:その上に重ねて塗るワックス。季節や水温に合わせて選ぶ。
この2つを正しく使い分けることで、しっかりとしたグリップ力を得ることができます。
季節ごとのワックス選び(COLD/WARM/TROPICALなど)
トップコートは水温に合わせて選ぶのが基本です。
水温 | 適したワックス |
---|---|
10〜15℃ | COLD(冬用) |
15〜20℃ | COOL(春・秋用) |
20〜24℃ | WARM(初夏〜初秋) |
25℃以上 | TROPICAL(真夏・海外向け) |
湘南エリアでは、春:COOL/夏:WARM〜TROPICAL/秋〜冬:COOL〜COLDが目安です。
サーフィンワックスの選び方【初心者向け】
湘南ならどのタイプ?季節・水温で選ぶコツ
湘南では、水温の変化に応じて年に3種類ほど用意しておくと安心です。
例:
・春秋 → COOLワックス
・夏 → WARMワックス(またはTROPICAL)
・冬 → COLDワックス
ブランド別の特徴を知ろう
各ブランドによって、グリップ力・香り・塗り心地が異なります。
好みに合わせて選ぶのも楽しいポイント!
よくある失敗パターンと対策
- ✔️ 水温に合わないワックスを使って滑る
- ✔️ ベースコートを塗らずトップだけ塗る
- ✔️ 古いワックスの上に重ねすぎてベタベタになる
定期的に塗り替え・剥がすのもポイントです。
おすすめの人気サーフィンワックス5選【通販で買える】
① Sex Wax(セックスワックス)
最も定番のブランド。甘いココナッツの香り&扱いやすさが人気。
迷ったらこれ!という1本。
② Sticky Bumps(スティッキーバンプス)
ベースコートに定評あり。粒立ちの良さとコスパの良さで初心者にもおすすめ。
③ FU WAX(フーワックス)
プロ御用達のグリップ最強系ワックス。
かなり柔らかく、気温が高い日や上級者向け。
④ Matunas(マチュナス)【オーガニック】
天然素材100%のエコワックス。敏感肌の方や環境意識の高いサーファーに人気。
⑤ GreenFix(グリーンフィックス)
フランス発の植物由来ワックス。エコでありながらグリップ力も十分。
どこで買う?サーフィンワックスの通販サイト比較
Amazon:手軽&定番が揃う
・在庫豊富、即日配送
・定番ブランドが買いやすい
・レビューも多く安心
楽天市場:セット買い・送料無料も豊富
・複数個セットでお得な商品あり
・ショップによって送料無料+ポイント還元が魅力
Yahoo!ショッピング:ポイント還元が魅力
・PayPayユーザーならお得度アップ
・比較的新しいブランドも探しやすい
専門ショップ:種類豊富でプロ仕様も
・こだわり派におすすめ
・ブランドの最新作や海外限定品も入手可能
自分に合ったワックスを通販で手軽にゲットしよう
サーフワックスは、ライディングの快適さを左右する重要アイテムです。
自分のスタイルや海のコンディションに合わせて、最適なワックスを選びましょう。
通販なら種類も豊富で、自宅にいながら必要なワックスがすぐ手に入ります。
この機会に、お気に入りのワックスを見つけて、快適なサーフィンライフを楽しんでください!